健康と住宅の関係
ブログ作成:miyahome
1999~2016年の気になる調査データありました。冬季(12月~3月)の平均気温が1℃低い年は死亡率が20%程度高い。季節変化においては、12~3月の死亡数が、年間の78%を占めるそうです。日本については、低温が死因の10%を占めたのに対して、熱中症など高温による死亡は0.3%余りに過ぎません。低温の影響は高温の30倍以上になるのです。ミヤホームの基本は健康住宅が基本なので、室内は漆喰、無垢床、耐震等級3これは今現在ミヤホームでは、当たり前にしております。高齢化の日本はそれ以上に冬温かい家こそ健康住宅だと思う今日この頃です。寒いと血圧は上がり、心臓系、脳内系にも負担がかるそうです。今お住まいの家で洗面、フロがとっても寒い家は是非リノベーションされてフロはユニットバスに交換されて、天井には200V温風暖房、洗面にも200V温風暖房を是非リノベーションで暖かくされるお問合わせが増えています。既存の住まいもリノベから新築まで、基本冬温かい家で健康寿命を延ばすことに、一生懸命日々頑張っております。
関連記事
-
-
軒天杉無垢板張り
東温市のH様邸外部軒天に無垢杉板張が始まりました。無垢の木は同じ材が2本とありま …
-
-
美装工事が完了しました
専務の宮田です。 衣山で新築工事中の「かんの鍼灸接骨院」様 店舗併用住宅の美装工 …
-
-
M様邸基礎工事が始まりました
先日地鎮祭の様子をお伝えしたM様邸の基礎工事がいよいよ始まりました …
-
-
基礎開始
福音寺町H様邸の基礎工事を今日から始めます。又これからご近隣の皆様よろしくお願い …
-
-
足場撤去しました。
松山市H様邸の外壁左官塗壁とトイ工事も終わりましたので、足壁はドイツのSto左官 …
-
-
C値0.3気密検査
松山市正円寺T様邸で気密検査がありました。気密検査の結果C値は0.3でした。最近 …
-
-
断熱材吹き込み工事
久万高原町K様邸の断熱材吹き込み工事が先日行われました。 この断熱材はセルロース …
-
-
お引き渡し
先日、中村町N様邸のお家のお引き渡しがありました いよいよ新居での新しい生活が始 …
-
-
外壁左官塗壁完成
衣山のかんの鍼灸接骨院 様邸店舗併用住宅の外部左官塗り壁が、完成しました。ホワイ …