愛媛の健康住宅の家づくり ミヤホーム

愛媛県松山市 漆喰壁と無垢材フローリングの家づくり 木造新築・リフォーム

*

気密検査0.4

   

ブログ作成:miyahome

本日O様邸の気密検査があり検査結果のCは0.4でした。たいていの気密検査数値は、断熱材を施工仕後に気密検査をするのが、一般的だと思いますが、ミヤホームではセルロース断熱を入れる前に数値を測ります。ですからかなり気密工事をしっかりしていないといい数値は出ない環境で検査をして貰います。

 

 - 新築・リフォーム

  関連記事

セルロース断熱施工

砥部町K様邸でセルロース断熱施工中です。断熱材も色々ありますが、冬は温かくて夏涼 …

配筋検査

松山市本町K様邸のJIO配筋検査が本日ありました。検査も合格しましたのでこれから …

T様邸進捗状況

東垣生で建築中のT様邸では外壁工事も終わり、内部の大工さんの工事もあと少しという …

新築住宅完成

新築住宅がほぼ完成しました。将来車いすになられた時にも対応できるように、基本一番 …

地鎮祭

本日S様邸の地鎮祭をさせて頂きました。梅雨にはいりましたが、天気にも恵まれての地 …

耐震ダイライトと制震ダンパー

大洲市D様邸の耐震ダイライトが完成しました。いつものように部屋の内側には制震ダン …

リフォーム住宅販売会開催

松山市の星岡町で本日と明日の二日間、リフォーム住宅の販売会を行います 居室は全室 …

漆喰壁施工中

松山市内でリフォーム中の現場ではいよいよ漆喰壁の施工が始まっています。 お施主様 …

改装+耐震+制震リフォーム

今日から K様邸の大規模リフォーム+セルローズ断熱+耐震診断+耐震+制震ダンパー …

気密検査

本日松山市で注文住宅で気密検査をしました。検査の結果数値は0,5の数値でした。最 …