Sto外壁完成
ブログ作成:miyahome
松山市S様邸でシュトードイツ製左官外壁ヌリカベ完成しました。超撥水外壁ですので、雨の多い梅雨の季節でも安心の外壁ざいです。断熱材はW断熱仕様になっていますので、夏涼しくて冬は暖かい家となりますので、光熱費が下がりますので、お勧めのお得な仕様となっております。今現在借家にお住まいの方の話ですが、1ヵ月の電気代が最近25,000円~45,000円の方が多いですネ これからの住まいは性能を上げるのがとっても重要になってきます。入居後に気が付かれたのでは遅いので、計画の段階にご相談に来店されたらと思います。 毎週土曜日は家の相談会(特典付)をさせて頂いていますので、ご希望の方はご予約をお願い致します。
関連記事
-
-
耐震&制震ダンパー標準施工
松山市東長戸N様邸の制震ダンパー施工工事が始まりました。熊本地震があってからは地 …
-
-
ベタ基礎配筋
2022年に入居頂いたお客様昨年は大変お世話になりありがとうございました。 松山 …
-
-
セルロースファイバー施工
松山市で新築セルロース断熱工事が始まりました。高い断熱効果、結露防止、優れた耐火 …
-
-
既存の住まいを冬暖かく夏涼しい家に
松前町のK様邸の既存外壁、天井裏にセルローズファイバー断熱を入れていきますので、 …
-
-
大洲内覧会御礼
20、21日と2日間に渡って開催しました大洲市新谷のT様邸完成内覧会には、予約制 …
-
-
上棟祭
今日松山市会津町でM様邸の上棟をさせて頂きました。梅雨に入りましたがお天気にも恵 …
-
-
軒天杉無垢板張り
東温市のH様邸外部軒天に無垢杉板張が始まりました。無垢の木は同じ材が2本とありま …
-
-
制震ダンパー施工
松山市森松町O様邸でいつものように制震ダンパーを取り付けました。制震ダンパーは新 …
-
-
外壁、室内リフォーム開始
平和通りで外壁、屋根、水回り等リフォームが始まります。これからご近隣の皆様方には …
-
-
M様邸進捗状況
東野町M様邸は大工さんの造作工事も終わり、これからどんどん仕上げ工事に入っていき …