耐震&制震ダンパー標準施工
ブログ作成:ミヤホーム社長
松山市東長戸N様邸の制震ダンパー施工工事が始まりました。熊本地震があってからは地震を気にされるお客様が増えてきましたので、今年1月から契約頂いたお客様は全ての家に、耐震面材&制震ダンパーを標準で施工させて貰っています。自然素材の健康住宅は勿論基本ですが、地震、省エネ断熱にもこだわっています。今月の25日~26日は松前町のO様のご厚意で見学会をさせて頂きますので、ミヤホームの自然素材左官塗壁100%の健康住宅に興味があるお客様は是非見学に来て下さい。尚見学会は事前予約制にしていますので、お手数ですがメールか電話で予約して頂いたらと思います。お待ちしています。
関連記事
-
-
屋根焼物瓦
松山市の保免で今M様邸の瓦屋根工事中です。2階屋根はほぼ瓦工事が80%終わりに近 …
-
-
基礎工事開始
衣山のK様邸の店舗併用住宅の基礎工事が今日から始まりました。上棟予定は9月の22 …
-
-
樹脂サッシ
北井門のY様邸に樹脂サッシが今日搬入されました。 年内に全部取り付け終了予定です …
-
-
建物完成
松山市南高井町H様邸の建物がほぼ完成しました。11日が美装工事で完成となります。 …
-
-
鉄筋コンクリート住宅解体
大洲のT様邸のRC住宅の解体が始まりました。鉄筋コンクリート住宅ですが、30年前 …
-
-
基礎開始
H様邸の基礎工事が始まりました。上棟は12月25日の予定です。
-
-
地鎮祭を行いました
本日、久米窪田町でN様邸の地鎮祭を行いました。 地鎮祭は工事を始める前にその土地 …
-
-
気密検査C値0.45
今日11月10日松山市土居田町K様邸の気密検査をしました。まだサッシを入れた状態 …
-
-
セルローズ断熱工事開始
松山市保免M様邸のセルローズ断熱工事が始まりました。断熱材も色々ありますが、ミヤ …
-
-
地鎮祭 IN YAWATAHAMA
本日、八幡浜市でS様邸の地鎮祭を行いました。 台風の影響がないか心配でしたが、風 …