左官職人外壁の壁塗が始まりました。
ブログ作成:ミヤホーム社長
東温市のH様邸の外壁の左官塗壁工事が始まりました。この塗り壁材は弾性があるので、ヒビ割れにとても強い樹脂系の材料を使っています。後から表面だけの塗装と違いますので、色あせにも強い素材です。何十年後とかに色の変更される場合でも、接着力がとても強いので、既存の上に何回でも上塗ができる素材です。日本には梅雨があり、台風も毎年発生しますので屋根、外壁関係には業者さんとも特に入念に打ち合わせをして施工しています。ミヤホームに頼んでよかったなあ~と思って頂けるように自然素材は勿論ですが、断熱も良くて耐震+制震の家を標準仕様でご提案させて頂きたいと思っています。経費をかけないで体に優しい自然素材のいい住まいをこれがモットーです。
関連記事
-
-
地鎮祭を行いました
本日、久米窪田町でN様邸の地鎮祭を行いました。 地鎮祭は工事を始める前にその土地 …
-
-
N様邸基礎工事始まっています
11月も後半に差し掛かってきてようやく冬の訪れを感じさせるような寒さになってきま …
-
-
配筋検査
松山市T様邸のJIOによる基礎配筋工事がありましたが、無事検査も終わりました。 …
-
-
解体工事
先日から松前町O様邸の既存住宅解体工事が始まりました。 一部分は壊さず残しておい …
-
-
漆喰壁開始
東温市のH様邸で室内左官漆喰塗りが始まりました。ミヤホームの家は室内の壁、天井全 …
-
-
M様邸基礎工事が始まりました
先日地鎮祭の様子をお伝えしたM様邸の基礎工事がいよいよ始まりました …
-
-
M様邸進捗状況
石手町M様邸の増築工事は、増築部分の屋根工事が先日終わりました。 M様邸でも採用 …
-
-
基礎工事開始
東温市のH様邸で基礎工事が始まりました。 地鎮祭に神主さんから頂いた、鎮めものも …
-
-
上棟
29日に松山市でS様邸の上棟をさせて頂きました。ご近隣の皆様方には早朝より、車の …
-
-
室内左官職人漆喰壁
東温市のH様邸の室内漆喰壁が80%位終わりました。後もう少しです。漆喰壁のパター …
- PREV
- 漆喰仕上げ工事
- NEXT
- 熊本地震でどんな家が壊れた