愛媛の健康住宅の家づくり ミヤホーム

愛媛県松山市 漆喰壁と無垢材フローリングの家づくり 木造新築・リフォーム

*

桧土台敷

   

ブログ作成:ミヤホーム社長

東温市のH様邸の土台敷きをしました。天気が心配でしたが、久しぶりの天気に恵まれましたので仕事も順調に進みました。土台にはいつものように桧の無垢土台を使用します。桧は古来から神社、仏閣に多く使われて日本の季節にも合っている木材といえます。家が完成してからでは見えない部分つまり構造部分にも気を使います。見た目の仕上げも大事ですが、それ以上に構造部分が重要です。ミヤホームの構造材は集成材は使用しません。全部無垢の構造材これを基本としています。このH様邸の上棟は7月5日予定です。お餅を撒くそうですのでお近くの方は拾いにきて下さい。

IMG_4192

 

 

 - 新築・リフォーム

  関連記事

外部シート張り工事

東垣生町、W様邸の外部シート張り工事が先日行われました。 梅雨で雨の多い時期です …

足場解体

インテリアコーディネーターのアサミです。 またまた、専務に替わってお伝えしていま …

M様邸基礎工事

先日地鎮祭の模様をお伝えした松山市東野M様邸の基礎工事がいよいよ始まりました。 …

足場が解体されました

北井門町で新築工事中のK様邸では、外壁の塗り壁工事も終わって、先日足場が解体され …

外部左官塗壁

松前町のA様邸で外部左官塗り壁工事が始まりました。 日本には梅雨があり、又台風等 …

セルローズ断熱施工

松山市土居田町H様邸でセルローズ断熱工事が始まりました。セルローズ断熱はミヤホー …

H様邸お引渡し

    本日、松山市古川で、無事竣工を迎えましたH様邸の御引 …

M様邸進捗状況

東野のM様邸の工事も順調に進んでおります。 外部の防水シートも貼られ、中では断熱 …

室内左官漆喰仕上

松前町のA様邸での室内漆喰左官塗り壁工事も完成間近になりました。 やはり左官塗り …

N様邸基礎工事始まっています

11月も後半に差し掛かってきてようやく冬の訪れを感じさせるような寒さになってきま …