愛媛の健康住宅の家づくり ミヤホーム

愛媛県松山市 漆喰壁と無垢材フローリングの家づくり 木造新築・リフォーム

*

温かい家

   

ブログ作成:miyahome

11月25日お引渡ししたお客様の話です。本日12月4日にポストを取り付けさせて頂きました。

お客様の話です。

最近松山でも朝晩寒くなってきましたが、室内から外に出るまでは室内が温かいので、外の寒さが解りにくいですと、笑っておられました。室内は温かいですと褒めていただきました。

1月上棟分からはW断熱を標準仕様にしていきます。最近テレビのニュースで電気代が四国も28%位上がりそうな雰囲気です。   これからの住まいは自然素材の健康住宅、耐震等級3も当たり前、光熱費をいかに下げるか、それがとっても重要な部分になってきます。

低断熱の家を安く建てた場合、住宅ローン支払い中も、ローンが終わってからも住んでいる限り余分に払う計算になります。    つまり住宅ローン借入額より、プラス毎月300万以上のローンを支払っている計算になるかと思います。であれば新築時にプラス 300万余分に借り入れをして、性能のいい家を建てられたほうが、お客様にとってお得になる計算になります。これから電気代はまだまだ上がっていきそうです。電気代が上がればあがる程光熱費支払額が増えていきます。

 

 

 

 

 - 新築・リフォーム

  関連記事

K様邸土台敷き

昨日はK様邸の土台敷きに行ってきました。 久万高原町は朝晩は結構体感できる位松山 …

T様邸美装工事完了!

井戸町で建築中のT様邸も本日、美装工事が行われて、いつお引き渡ししてもいいようピ …

足場撤去しました。

東温市H様邸の足場を撤去しました。落ち着いた風合いの外観が丸見えとなり後少しで完 …

上棟しました

土居田町で本日K様邸の上棟をさせて頂きました。 今日はいい天気にも恵まれ上棟日よ …

外壁左官塗壁完成

松前町Y様邸の左官職人による塗壁が終わりました。ちかいうちにトイ工事、太陽発電、 …

K様邸完成間近です!

久万高原町K様邸も内部仕上げ工事に入っております。K様のご厚意により、今週末に開 …

M様邸棟上げ

本日松前町でM様邸の新築棟上げ工事が行われました。 厳しい寒さの中での棟上げとな …

大洲市で基礎工事開始です。

大洲市のT様邸の基礎工事が始まりました。ミヤホームは松山インターから3分位の場所 …

no image
建物本体工事完成

東温市のH様邸の建物本体工事が完成しました。役所の完了検査も本日現地で見て頂いて …

上棟しました。

本日伊予市I様邸の上棟をさせて頂きました。朝作業前に塩とお酒で四方払いさせて頂き …