C値0.3気密検査
ブログ作成:miyahome
松山市正円寺T様邸で気密検査がありました。気密検査の結果C値は0.3でした。最近のC値は0.3~0.4の数値がコンスタントにでています。脱炭素時代がそこまで来ています。高気密高断熱にしていくと、自然に光熱費を抑える家となります。うたい文句だけの高気密高断熱でなくて、お客様に数値でお伝えできる家にしていきます。そうする事により性能のよくない家にされた場合約25年位で光熱費が逆転してしまいお客様のお得になりません。お住まいになると必ず住宅ローン+光熱費用が発生します。高気密高断熱、の健康住宅であり、全棟構造計算書付きで地震保険も1/2となります。
ミヤホームは一番お勧め断熱のセルロース断熱仕様です。なぜセルロース断断熱性能もいいし、静かな家になり、万が一火災になっても延焼しない、シロアリ等、虫類が寄り付きにくい等色々メリットがあります。デメリットは値段は高いです。
フル装備の住まいをご提案させて頂きます。
関連記事
-
-
UA値0.28の家
先週の内覧会が11日~12日の和泉南のK様邸と、山西町のO様邸内覧会が18日~本 …
-
-
桧土台敷
松山市東長戸町N様邸の土台敷きをしました。11月6日上棟の準備が終わりました。6 …
-
-
A様邸完成見学会のご案内
専務の宮田です。 松前町筒井のA様邸完成見学会が、いよいよ来週21、22日の土日 …
-
-
セルローズ断熱材施工
松山市土居田町K様邸のセルローズ断熱材施工が始まりました。断熱材としては値段も高 …
-
-
M様邸地鎮祭
先日松山市の三沢でM様邸の地鎮祭が執り行われました。 …
-
-
S様邸引越し
上野町のS様が先日引越しされました。 応接間のテーブルは無垢の桜ですが 木目が出 …
-
-
桧土台敷
松前町浜S様邸の桧土台敷が終わりました。いつものように桧の無垢土台、大引きも桧、 …
-
-
屋根を軽くする
今日から屋根を軽くするリフォーム工事を始めました。重い瓦から軽いガルバに交換して …
-
-
漆喰工事完成
室内漆喰工事が今日完成しました。体に優しい漆喰塗工事が完成しました。体にいいはず …
-
-
M様邸棟上げ
本日松前町でM様邸の新築棟上げ工事が行われました。 厳しい寒さの中での棟上げとな …