杉無垢板張り
ブログ作成:ミヤホーム社長
松山市高野町K様邸の軒天井に杉板を施工しています。工場作成の造り物ではないので、1枚1枚本物の無垢板の表情が全部違っていて、落ち着きがあって一体感のある表情になっていきます。これからお客様のご希望の色に仕上げていく工程となっています。今週の土曜日と日曜日は森松町で完成見学会も予定していますので、お時間のある方はミヤホームの住まいをすがすがしい空気感を、体感して頂いたらと思います。尚見学会ご希望のお客様は予約制にしていますので、大変お手数ですが、日にちと時間のご予約をお願いできたらと思います。心よりお待ちしています。
関連記事
-
-
S様邸足場解体
専務の宮田です。松山市内で新築工事中のS様邸の外部足場も先日解体されて、ようやく …
-
-
セルローズ断熱
松山市福音寺町H様邸のセルローズ断熱工事を始めました。断熱は勿論の事、吸音、耐火 …
-
-
外部左官塗壁下地完成
東温市でA様邸の外壁左官塗り壁下地が完成しました。これから下地処理作業等の工程に …
-
-
造成工事
松山市小坂K様邸の造成工事中ですが、擁壁工事も隣接田んぼの水張りまでには間にあい …
-
-
足場撤去
松山市保免M様邸の外壁左官塗壁工事が終わりましたので、足場を撤去しました。外観が …
-
-
リフォーム工事
今月から松山市内でフルリフォーム工事に取りかかっています。 こちらのお家は建てら …
-
-
N様邸進捗状況
久米窪田町で現在新築工事中のN様邸では先日、外部の足場の解体が行われました。 内 …
-
-
目隠し工事
松前町K様邸の目隠し工事完成です。木材は全て桧材を使います。国内産の桧は梅雨の時 …
-
-
左官職人外壁の壁塗が始まりました。
東温市のH様邸の外壁の左官塗壁工事が始まりました。この塗り壁材は弾性があるので、 …
-
-
土台敷
北井門のY様邸の土台敷きを始めました。 土台、大引は桧のむく材を使います。構造材 …