外部左官下地完成
ブログ作成:miyahome
松前町のA様邸の外部左官下地完成です。
1 これからシールを入れる (サイディングならここで終わり)
2 左官さんがジョイントメッシュシート等、弾性シールを使い下地処理に入る
3 左官樹脂系下地塗り
4 上塗樹脂左官上塗仕上げ
*ミヤホームの仕事の内容がサイディング仕様とは全然違いますので、台風、雨に強い外部仕上げの理由がご理解できると思います。
日本の家は梅雨があり、台風が必ず発生しますので、とにかく外部は雨に強い素材で仕上げる以外ありません。
関連記事
-
-
外壁耐震面材
松山市高野町K様邸の外壁サッシ取り付け工事と、耐震面材施工が完成しました。体にい …
-
-
完成内覧会 御礼
5、6日の土日に渡って開催しましたK様邸の完成内覧会には予約制にもかかわらずたく …
-
-
T様邸足場解体 STATUS: Publish
東垣生町で建築中のT様邸では、先日外部足場が外れてようやく外観が見えるようになり …
-
-
上棟完成
小坂K様邸上棟屋根工事も完成しました。大工さん暑い中お疲れ様でした。   …
-
-
2月8日、9日(土、日)完成内覧会のご案内です
ブログでのお知らせが直前になってしまいましたが、久米窪田町のT様邸の完成内覧会( …
-
-
地鎮祭
松山市小坂5丁目でK様邸の地鎮祭がありました。神主さんにはいつもの通り工事の安全 …
-
-
解体終わり
M様程既存建物の解体工事が終了しました。
-
-
リフォーム工事
松前町T様邸の2階部分リフォーム工事が完成しました。今日引っ越しされます。長い期 …
-
-
基礎開始
福音寺町H様邸の基礎工事を今日から始めます。又これからご近隣の皆様よろしくお願い …
-
-
ナラ材無垢床張り開始
安城寺N様邸のむく床張りが始まりました。このむく板にお米からできている、ワックス …