桧土台敷
ブログ作成:ミヤホーム社長
今日松前町A様邸の土台敷きをしました。土台、大引材はいつもの事なのですが、桧のむく材を必ず使います。
桧は育ちが杉と比較すると、とてもゆっくりと育つ分重いしキメも細かいしキレイで強度も強い木材です。日本の古来建築から桧は虫や水に強いので、土台、大引き、柱等家の主要な部分に使われてきました。古来かある神社仏閣では主に桧が使用されています。世界的にみても優れた木材です。1300年前に建築された法隆寺も主に桧がメインだそうです。日本で何千年も前の建築物で木造以外のものがあるでしょうか。日本では実績のある建築物で木造以外に何も無いはずです。日本は梅雨があり、台風がありとても雨が多くて湿度が高い国です。 日本の季節に一番あっている建築は木造以外ないと私は思います。
関連記事
-
N様邸 お引渡し
本日、大洲市新谷でN様邸のお引渡しがありました お家 …
-
左官外壁塗壁完成
掘江町T様邸の足場が撤去されましたので、ミヤホーム標準仕様の塗壁が見えてきました …
-
S様邸進捗状況
北井門町のS様邸では大工さんの造作工事もかなり進んできました リビングダイニング …
-
棟換気
松前町S様邸のガルバ屋根が今日完成しました。 屋根の一番高い部分となる棟には必ず …
-
内部の美装工事が終わりました
進捗状況をお伝えしていたリフォームの現場では、仕上げ工事が無事終わり、先日美装工 …
-
制震ダンパー施工
松山市堀江町T様邸で制震ダンパー施工しています。 このお家は47坪位ある大きな家 …
-
M様邸棟上げ
本日松前町でM様邸の新築棟上げ工事が行われました。 厳しい寒さの中での棟上げとな …
-
セルロース断熱開始
松山市でセルロース断熱工事施工の準備が始まりました。断熱性、吸音性、防虫性、高耐 …
-
桧土台敷 & ホウ酸防蟻処理
安城寺町N様邸の桧土台敷をしました。 いつものように土台、大引、柱には全てむく材 …
-
セルロース開始
松山市の某邸でセルロース断熱工事が始まりました。元が新聞紙なので延焼しないように …